小5~中3まで5年間不登校だった30代女の記録

小5~中3まで5年間不登校だったアラサー主婦の日記です

小・中で不登校になるデメリット

ここで、不登校になるデメリットを書きたいと思います。

デメリットというか、こういうときに嫌だったり困るなぁと思ったことですね。

あくまで全て私の主観です。

 

不登校なる期間は短い方が楽で、年齢は高くなるほど不利になるかと思います。

小・中学校までは義務教育なので一日も出席してなくても卒業できます。(行ける高校は限られてきますが

小学校の勉強も大人になると簡単に解けますし。

小・中不登校より、高校とか大学中退すると履歴書に書かないといけないので厄介な気がします。

 

ちなみに私はほとんどの学力中1止まりです。

sin,cos,tanとか言われると凄くあわあわしちゃいます。

まあ、そんな場面滅多にないですが。

 

話がちょっと逸れちゃったので本題に戻しますね。

 

〇私が小・中行かなかったことで後悔してること

 

・地元に友達がいなくなる、結婚式に小・中学の友達を呼べない。

・成人式や同窓会に行けなくなる。

・頑張らないと良い大学に行けない。

・学歴・青春コンプレックスに陥りやすくなる。

・スポーツをしていないので運動不足になりがち

・PCばっかりやっていたので視力がガタ落ちした。

 

うーん、まあこれぐらいですね。

箇条書きにするとなんだこんなもんかって感じもします。

今はもう過ぎたことだし、しょうがないと何回も割り切って考えようとしますが、なかなかうまくいかずに、小一時間ズーンとしてることがよくあります。

 

とくに生理前の情緒不安定なときとか暇なときに思い出したりして苦しんでます。

月経前不快気分障害(PMDD)というやつなんでしょうね^^;

 

私の姉は普通に学校行っていたので、地元の子と気軽に遊んだりしてる姉と自分を比較して、勝手によく凹んでいました。

なぜ私だけ行かなくなってしまったんだろうなぁ...と。

 

あ、また話がそれちゃってすみません。

小・中不登校で私が困っていることは上記ぐらいです。

 

ちなみに小1~中3まで一度も行っていない高校の友達がいるのですが

その子は凄い社交的で、ピースボードで世界一周とか社会人サークル入って旅行とか行ったり活動的に動いてます。

結局はその人次第だよなぁって、現実突きつけられました笑

 

私も何度かオフ会に行ってみたり、社会人サークルに参加してみたりしましたが

そういう所ってマルチ多かったりするんで結局友達は作れず(実際ア〇ウェイとかマル〇の勧誘に何度かあった)

やはり学校は友達や思い出を作るところだったんだなぁって思いました。

 

私の母親はこれを真っ向から否定するタイプの人間です。

そろそろ母親のことを書いていきたいと思います。

 

母は持論の押しつけが強い方です。

自分のトラウマの部分になるので、どうしても書くのを後回しにしてしまいます。

書いてる今も若干しんどくなってきたので、今回はこの辺で^^