小5~中3まで5年間不登校だった30代女の記録

小5~中3まで5年間不登校だったアラサー主婦の日記です

不登校になった理由

私が不登校になった理由はいじめなどではありませんでした。

友達も普通にいたし、運動も好きでした。

 

ではなぜ不登校になったのか…当時、自分でも親に上手く説明できませんでしたが、大人になった今はこう思います。

「学校」ってシステムに合ってなかったんだなって

 

大人になって就活・転職などを経験して、さらにそう思うようになりました。

会社が合わなくて鬱になる感覚と似てるのではないでしょうか

 

社会人なら、合わなければ転職等することができますが

小・中学校となるとそう簡単にはいきません。

 

そもそも、全員大手に入ってサラリーマンをする訳ではないのですから

今の教育には無理があると思うのです。

まだ自我が芽生える前くらいなら何となく通えるんでしょうが…

 

不登校になる年齢に中学2年生ぐらいが多いのは、丁度それぐらいに自我や、自分がしていることに疑問が生まれるからだと思います。

 

私が思う、不登校を減らす一番良い方法は

中学から高校のように「選択する学校を増やすこと」かと思います。

小学校から選べたらもっといいな。せめて高学年からとかでも、、

 

とはいえ、今現時点で悩んでる親御さんにと欲しいですよね。

今から日本の教育システム直すとか無理な話なので。

 

不登校になった原因がわからないから苦しい。とても気持ちよく分かります。

 

でも、自分、(もしくは子供)が日本の教育システムに合わなかったかったんだって

認めるところから、まずはスタートしていた方が良いと思うんですよね。

 

良い大学に入って大手に入ることが幸せではないということを認める。

普通の人生を歩み、幸せに暮らして欲しい親の気持ちは痛いほどわかります。

 

学校というシステムに合わず、今後人と違った人生を歩んで苦戦するという点では悲観してもある意味しょうがないかもしれません。

 

でも、ある程度悲しみ終わったら もう一度よく考えてみて欲しいのです。

その子にとって、何が一番幸せか?

 

私にとって、合わない学校に無理やり行かせるのは

職種が合わなくて、毎日胃を痛めて電車に飛び込んで死にたいと思ってる人に無理やり会社に行かせるのとほぼ変わらないと思います。

 

ましてや自我は芽生えたものの、まだ説明する能力が乏しい子供になぜ学校に行きたくないのか問い詰めるのも、かわいそうですよね。

理由を聞くのは良いとして、上手く説明できないから怒るのは子供としても辛いところ。

語彙力も何かに例える経験も乏しいので。

大人になってやっと説明できるようになるようなことを、当時の自分だったら絶対説明できないと思います。

 

不登校の子の親にできることは学校に合わなかった子供のことを全力で受け入れることが大切なんだと思います。

 

何が何でも学校がすべて!行った方がお前のためだ!

社会のレールから外れたら、二度と元には戻れないぞ!

 

と言って引きずってでも行かせる親はいると思いますが

それは学校に合っていない子供を全否定するということになります。

親に全否定されることは、子供にとっては一番ショックですね。

不登校の子は、頑張って頑張って学校に行きつつも、もう限界が来て力尽きている。

 

私は学校に行けない自分を受け入れてもらったとき、親子の絆を感じました。

でもお母さんも自分の考えを捨てるのは容易ではないと思います。

そこは完璧に理解しなくても、まずは無理に行かせず休ませてあげるだけで良いと思います。

 

学校は合わない、家にも居場所がないとすると、もうそこには絶望しか生まれないでしょう。

会社は合わない、妻とは離婚寸前のサラリーマンみたいなもんです。

 

とりあえず鬱になったら、会社を休職か辞めて療養しますよね。

不登校も同じなんですよね。

 

じゃあどれぐらい休めば気が済むのか?

ここが一番難しいし、休んでるときの過ごし方で今後の人生が大きく変わるのかと思います。

 

色々書いてますが、私は学校へ行けなかったことを大変悔いています。

やはり小5~中3行かないというのは、失うものがあるからです。

 

長くなるのでそれはまた別の記事で書こうと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

おこめ